ナカサクでは自然災害への対策に取り組んでいます。
阪神淡路大震災のときに大型定盤が落下したのをきっかけに、対策に取り組みました。
一例をご紹介致します。詳しくはこちらリンク
ナカサクでは自然災害への対策に取り組んでいます。
阪神淡路大震災のときに大型定盤が落下したのをきっかけに、対策に取り組みました。
一例をご紹介致します。詳しくはこちらリンク
弊社が新たに取り組む『万能プレカットラミネーターの研究開発』が、平成26年度滋賀県中小企業新技術開発プロジェクト補助金事業で採択が決定しました。
過去の実績では、
『廃プラスチック油化装置の小型実用機の開発』
『地域資源「金属製品」を活用した「樹脂シート4辺カット機」の開発事業』
『既存加工機の最新NC化で、競争力拡大事業』
各々補助金を頂き開発・課題解決に取り組みました。 今後もお客様の課題解決にチャレンジし続けます。
滋賀県立八幡工業高等学校の機械科の学生2名を受けいれました。
7日(月)から5日間の日程で、部品加工、溶接、出荷作業などを体験されました。
弊社社員の説明を受け、熱心に作業されていました。
暑い中、仕事をすることの厳しさや大変さを身を持って感じとってくれればと思います。